かわらばん62号
2025年10月13日
<このディストピアな社会に いま思うこと>
高市早苗が首相になったらば……坂元良江
戦後八〇年、この夏日本社会を覆う景色は……村山千津子
ガザを置き去りにするメディア……角田由紀子
無力を嘆く前に……三井富美代
核抑止(論)とは何か……林 克行
小説『フランケンシュタイン』と、作者メアリー・シェリーのこと……江崎泰子
CINEMA あなたは映画『黒川の女たち』を見ましたか……丹羽雅代
【お知らせ】Colabo が新しいプロジェクトを立ち上げ
かわらばん61号
2025年6月19日
参院選に向けて……三井富美代
再審法改正 あと一歩・・・……伊東 輝
人権理事会第56回会期(2024年6月18日〜7月12日)リーム・アルサレムの報告書
—売買春と「女性と少女に対する暴力」……村山千津子
BOOK 『法律婚って変じゃない?−結婚の法と哲学』を読む……角田由紀子
CINEMA 『ブラックバード、ブラックベリー、私は私。』……平野卿子
かわらばん60号
2025年4月26日
<戦後80年に思う>
① 日米軍事一体化 自衛隊は米軍の指揮下で戦うのか……坂元良江
迷彩色の戦闘服姿で自衛隊員が街を歩く……清水早子
② 残された”戦後処理”の立法解決を訴える……伊東 輝
③ 治安維持法制定から100年……角田由紀子
Colabo攻撃で何が起きているか……三井富美代
CINEMA 「マリア・モンテッソーリ 〜愛と創造のメソッド〜」……丹羽雅代