かわらばんブログ

久米宏が「あさイチ」に出演

なんと久米宏が「あさイチ」に出演。生放送中の爆弾発言にNHK側が慌てる様子が見もの! -個人的なことは政治的なこと- IKO: 一票で変える女たちの会


映画「新聞記者」まだ上映中!

「これは、人が、この時代に、保身を超えて持つべき矜持についての映画だ」と是枝裕和監督。 『新聞記者』イオン系映画館など全国でまだまだ上映中。見逃せません! 劇場情報はこちら。  


水俣病が消される

水俣病を「なかったこと」にしようとする動きが始まっています。水俣市在住の方がfacebookに投稿された記事を紹介します。少し長いですが、ぜひ最後まで読んでください。記事はこちら。  


私たち市民の自由が徐々に侵害されている!

参院選終盤、街頭演説をする安倍首相にヤジを飛ばした市民が警察官に囲まれ動けなくさせられたり、排除されたりする事態が相次いで起こっている。 18日にはJR大津京駅前で「安倍やめろ」とヤジを飛ばした男性が、それに先立つ15日 […]


「あかりちゃん」が帰ってきた!

2015年、安保法制で日本中が揺れていた時軽妙な語り口と皮肉で安倍政権を鋭く批判して話題になった動画「あかりちゃん」。 当時の「ヒゲの隊長に教えてあげてみた」と同じく、わかりやすさと面白さは天下一品。参院選の投票日も近づ […]


もの言うスポーツ選手。

ただしアメリカの話。 さきごろサッカー女子ワールドカップで優勝した米国代表チーム主将ミーガン・ラピノー選手が反トランプの顔になった、と共同通信が伝えている。https://www.okinawatimes.co.jp/a […]


VOICE 平和をつなぐ女たちの証言

安法制違憲訴訟・女の会が原告の陳述をまとめた『VOICE 平和をつなぐ女たちの証言』(生活思想社)を出版。「平和への思い」を軸にした自分史、女性たちの貴重な戦後史ともなっています。 詳しくはこちら  


自民党本部が全議員に“ネトウヨ本”を配布

自民党本部が所属国会議員に参院選用として冊子『フェイク情報が蝕むニッポン トンデモ野党とメディアの非常識』を配布。中身は野党党首を揶揄、嘲笑する内容で、人格を貶める下品な似顔絵も載っている。しかも発行元は不明。 与野党党 […]


人口854万人のスイスで50万人が女性ストライキに参加!

6月14日、スイス各地で賃金の男女格差廃絶を求める全国ストライキが行われました。実は全国的な女性ストライキは2回目。1回目は1991年でこのときも50万人が参加。 女性の参政権は1971年と遅かったスイスのジェンダー格差 […]


「この国の民主主義は形だけでいい」

本当に久しぶりに登場した社会派作品『新聞記者』。いま、この時代に政権を正面切って批判する、こういう作品がつくられたことに拍手したい。 前川喜平さんの「出会い系バー」報道や伊藤詩織さんの性被害、加計学園問題を思わせる事件が […]